降りていくブログ 

ここという閉塞から逸脱していくための考察

京都自由学校企画案内 学びの場をめぐる  

ボランティアで運営する市民講座、京都自由学校の企画の一つを担当しました。

京都自由学校の学びの場めぐり講座、お申し込みは最下部の京都自由学校HPの申し込みフォームへ。

 

第1回 5/20(日) フリースクールわく星学校 14~17時
*岩倉村松バス停13時半に集合

 

第2回 6/10(日) mumokutekiホール     14~17時
*地下鉄烏丸御池駅改札前13時半に集合

 

第3回 8/11(土・祝) クィア食堂    15時半~18時半
叡山電車出町柳駅改札前15時に集合  

 

第4回 9月(※後日お知らせ) 本町エスコーラ
*京阪七条駅改札前に集合予定

 

第5回 10/14(日) カライモブックス    13~16時
*地下鉄鞍馬口駅改札前12時半に集合

 

第6回 11/11(日) ちいさな学校鞍馬口    14~17時
*地下鉄丸太町駅改札前13時半に集合

 

☆学びの場の紹介
第1回:フリースクールわく星学校
わく星学校は1990年4月に開校したフリースクールです。決まったカリキュラムに縛られず、自分たちの「学び」を自分たちで計画し実行していくことによって、主体性を身につけ自立していく場です。
http://www2.gol.com/users/kosa/

 

第2回:mumokuteki
mumokutekiは人と人がつくりだすモノが集まる場所と時間でありmumokutekiに集まったモノから生まれるたくさんのことを大切にしてひとりひとりの想いと意志を未来へ、素晴らしい地球を繋げていきたい。そんな"いきるをつくる"ことは私たちにとってとても幸せなことです。
http://mumokuteki.com/

 

第3回:クィア食堂
クィア食堂では生きることの一部である「食」もクィアに実験的にしていきたい。ごはんを一緒に食べながら色んな会話が生まれる、差別や抑圧に挑戦的である場をつくっていきたいと、ぼちぼち活動しています。
https://www.facebook.com/qshokudo/

 

第4回:本町エスコーラ
本町エスコーラは、空き家を改修し、コミュニティースペースと住居・アトリエ棟などとして活用する場です。エスコーラとはポルトガル語で「学校」を意味しますが、公民館、児童館といったニュアンスもあります。本町エスコーラは、1)コミュニティー2)建築3)インフラの三つのレベルにおける「自立」によって、持続可能な社会を目指します。http://www.escola-kyoto.com/escola-index.html

 

第5回:カライモブックス
水俣に天草に暮らすことができなくて、京都市でカライモブックスという名の古本屋(新本もすこしあり)をはじめました。 窓の外は不知火海だ、と思い込んでここカライモブックスで暮らして、9年がたちました。
http://www.karaimobooks.com/

 

第6回:ちいさな学校鞍馬口
シェアハウスのフリースペースを利用して、当事者研究や哲学カフェ、終活ゼミなど話しの場を作っています。今までの学びの場めぐりを概観して、振り返ります。
https://www.facebook.com/groups/203524926394957/

 

 

お申し込み 京都自由学校HP申し込みフォームより

学びの場をめぐる – 京都自由学校